だちろぐ

お金のこと、投資のことをなるべく専門用語を使わずに解説していく試みです。

社債とは?資産運用・投資の素人でも分かりやすく簡単に解説!そしてソフトバンクの社債は買うべきかを考える

 f:id:ckonex:20200826165218p:plain

 

 

・なんだか社債ってのがあるらしいけど何? 

・株とどう違うの?

・結局私の場合は社債を買うべきなの?

 

 

今回はこんな疑問を持っている人に向けた記事となっています。この記事を読むと、社債の基本的なことや、あなたが資産運用をするにあたって社債を買うべきかどうかがわかります!

 

資産運用を考え始めたばかりの人や、今まで株とか投資とかやったことない人にも分かりやすいように説明していきます!!

 

 

 

 

 

 

社債ってなに?

f:id:ckonex:20200826165036p:plain

 

社債とは、会社がお金を集めるために発行する債券といわれる借金のことです

 

会社を大きくしたい時などにたくさんのお金が必要になります。そういった会社の社債をあなたが買ってあげることで、その会社にあなたがお金を貸してあげることができます。この仕組みが社債です。

 

あなたは会社に対してお金を貸してあげるので、「借りたお金はきちんと返す」という一般常識のもと、ある一定の期間が経つと貸したお金は全額戻ってきます。

 

しかも会社から「貸してくれてありがとね。少ないけどこれは気持ちだよ。」と言って利息がもらえます。”ある一定の期間お金を貸してあげる代わりに利息がもらえる” これが社債を含めた債権の特徴です。

 

 

会社は何で私たちから借金をするの?

お金を借りる手段として一般的なものは銀行で借りることです。でももし会社が100億円とかの大きい金額を必要としているとき、銀行が全額貸すことは銀行側にとってリスクが大きいので断られるなんてこともあります。でも社債ならたくさんの人が集まって少しずつお金を出し合ってくれるので、みんなが負担する金額もリスクも減って資金を調達しやすくなります。

 

 

株との違いは?

株式と債券のポートフォリオのリバランス ビジネス女性のイラスト素材 ...

 

株は会社を応援する形で購入します。その会社に大きくなってほしい!という期待を持って買うのが株です。イメージ的には株はその会社の身体の一部分みたいなもので、株を買うってことはその会社の一部分を所有することになります。なので、会社が成長して大きくなれば、一部分を持っているあなたの株の価値も上がって得をする、ということになります。

 

しかも配当金と言って、「応援してくれてありがとうね」といって年間にお金も少し分け与えてくれます。ですが、株は先ほども述べた通りその会社の一部を所有することです。株は一心同体みたいなもので、会社の調子が悪くなれば持っている株の価値も下がっていきます。 

 

一方社債は、お金を貸しているだけなので、貸した金額が大きくなることはないですが、同時に減ることもありません。つまり、”損をすることはほとんどない!”ということです。

 

 

じゃあ損をするかもしれない株なんて買わずに、社債とか債券買ったほうがいいんじゃない?

 

やはりここは上手にできていて、良いところもあれば悪いところもあるのが世の常なんですよね。。。では次に社債のメリットデメリットを見ていきましょう! 

 

 

社債のメリット、デメリット

 

メリット

貸したお金はそのまま戻ってきます。しかも金利というおまけ付きなのでほぼほぼ損をすることがない!リスクが少ないという点が社債を含めた債券のいいところです!!

 

 

デメリット

会社が倒産するとお金は戻ってきません。貸した人がいなくなってしまえば、返す人が誰もいなくなりますよね。なので社債を買うときは会社が潰れないことが肝となるのです。

 

また、株に比べてリターンが少ないという短所もあります。2019年5月~2020年4月までの社債の相場はこんな感じです。

 

社債の平均利率は天井を打った

 

高いときでも0.4%となっています。つまり、あなたが利息0.4%の5年物の社債を100万円分買ったとしましょう。利息として毎年4,000円もらえるので、5年で2万円が利息としてもらえることになります(ここから税金が引かれて実際はもう少し低い金額)

  

5年間100万円を自由に使えない状況で、しかも倒産というリスクを背負いながら貸していて、返ってきたお金が2万円です。たしかに銀行の普通預金なんかに預けているよりは断然いいですが、少し割に合わないと感じる方もいるのではないでしょうか?

 

 

 

社債は買うべきか?

 

結論から言うと、年齢によります。これはどれだけあなたがリスクを取れるのか、という点がポイントとなります。次の図を見てください。

 

f:id:ckonex:20200826203109p:plain

 

 

基本的に金融の世界では「リスクの低いものはリターンも低い」というのが原則です。社債は先ほども説明した通り、リスクが低いことが魅力的なポイントでしたね。ということは、リターンもそこまで大きくなく、株の成長率と比べるとかなり見劣りしてしまいます。一般的にリスク許容度が高い、つまりリスクをたくさん取っても大丈夫な若者は、社債よりも株を買ったほうが将来的に大きく得をするかもしれません。逆に高齢で自分のお金を手堅く増やしていきたい人は、社債を買うべきといえるでしょう。

 

 

逆に年齢が若い人でも、「リスクはあまり取りたくないけど、貯金して銀行に預けておくくらいなら、投資をしてみようかな、、、」なんて人は、社債をはじめとした債券を購入するほうが良いですね!

 

 

ソフトバンクが発行する社債は買ったほうがいいのか?

光商材/株式会社 Human Investmentの代理店・業務委託情報【ビジェント】

リスクも低い代わりにリターンも低いと言われる社債ですが、ソフトバンク社債はそのリターンがかなり大きいということで有名です。2019年9月に発行された7年物の社債の利率は年1.38%相場の3倍以上といった破格の利率です。

 

 

そんな魅力的なソフトバンク社債ですが、リスクも当然あります。ざっとまとめると以下の二点です。

 

ソフトバンクが倒産するとき

孫社長が重大な病気になるとき

 

ソフトバンクが倒産する場合、購入した社債は紙くずとなってしまいます。。。「いやいや、あのソフトバンクだぜ!潰れる訳ないじゃん!」と思う方もいらっしゃるでしょう。残念ながらそのリスクも大いにあります。世界を代表する格付けの機関も、ソフトバンクには意外にも低評価を付けています。投資の世には”絶対”という文字は存在しません。

 

 

また、ソフトバンクという会社は孫正義社長のワンマン経営という印象も強いでしょう。孫社長のカリスマ経営によって会社が大きな利益を生み出しているとも言えるでしょう。その孫社長が病気で倒れた時は、一気に経営難に陥るなんていう恐ろしい事態になる可能性だってあるのです。

 

 

社債ならではのメリットを持ちつつもハイリターンで魅力的なソフトバンク社債ですが、上記のようなリスクを加味して買ってみるのもいいかもしれませんね。最低100万ないと買えませんが\(^o^)/

 

 

ではまた!!